科学技術振興機構では、サイエンスチャネルで知的好奇心を刺激する約4000の動画のライブラリを公開しています。
そのライブラリーの中に、シリーズ「ザ・メイキング」があります。身近な製品がどのような技術で作られているかを伝えています。
今回は、その中から剣道具の作成工程を紹介したビデオの供覧です。自分が使っている道具がどのようにして作られているかを知ることで、防具に対する愛着もまた変わってくることでしょう。
THE MAKING サイエンスチャネル (156)剣道具ができるまで
剣道具の、面・胴・甲手の製作工程を紹介します。胴は1本1本をつないだ竹でできています。竹を割り、火であぶって曲げ、ひもで固定します。その上から牛のかわをはり、ウルシをぬってみがきあげます。

THE MAKING サイエンスチャネル (237)竹刀ができるまで
熱をくわえ、やわらかくなった竹を「矯め木」という道具をつかってまっすぐにします。そして、ていねいに面取りをされた4枚の竹が合わさり1本の竹刀がつくられます。