稽古再開の手順 & 7月稽古予定

No Comments

千里剣心会では、「コロナに負けるな剣道稽古再開に向けて」の大阪版ガイドラインに従って、稽古再開を進めていきます。

■STEP 1 (6月21日~7月12日)対人自粛稽古

対人自粛稽古(6月21日~7月12日)

事前準備: 稽古に参加前、覚悟過程で体温を測定し、体調に異常がないかをご確認ください。

稽古時間は18:00〜19:00。 竹見公園にて行います。

■STEP 2 (7月19日以降)対人稽古再開・防具なし

対人稽古再開・防具なし(7月19日以降)

事前準備: 各自、稽古前には体温を測定し、体調に異常がないことを確認してから道場(体育館)へ集合してください。

稽古時間は、18:00~19:45 新田南小学校で行います。

これまで行っていた体育館の雑巾がけは実施せず、その代わりにドアノブのアルコール消毒、モップ掛けなどを行います。 防具を着けての稽古は最小限にとどめ、日本剣道形の稽古を中心に取り組もうと考えています。

大人については、子供たちの稽古終了後、様子を見ながら防具を着けての稽古も検討したいと思います。

■STEP 3 (8月中旬以降)対人稽古・防具着用

8月中旬以降・様子を見ながら通常稽古に戻していきます。事前準備として、各自稽古前に体温を測定し、体調に異常がないことを確認してから稽古に参加することは引き続き、習慣化してください。

稽古時間(初心者): 18:00 ~ 19:30

    (有級者): 18:00 ~ 20:00

    (有段者): 18:00 ~ 20:50

やりたい子供たちは大人の稽古に一緒に参加してもかまいません。

■ 出稽古 しばらくは自粛します

■スケジュール(随時更新)

以下は、千里剣心会に関係する年間行事の予定です。 体育館が取れるまでは(予定)と書かれています。 体育館を確保した段階で(予定)を外します。

★印がついている行事は、千里剣心会の公式行事もしくは、昇段目標とすべき行事予定です。 []内は主催団体名です。

稽古日 場所 当番
7月5日(日曜日) 竹見公園 雨天中止
7月12日(日曜日) 竹見公園 雨天中止
7月19日(日曜日) 新田南小学校 雨天決行
7月26日(日曜日) 新田南小学校 雨天決行
最新の稽古日程については、メニューからご覧ください。

2020年6月以降の稽古案内

2020年6月以降の稽古案内 はコメントを受け付けていません

時間は18:00〜21:00(子供18:15-20:00)です。
体育館掃除、準備体操を18:15頃から始めます。

子供の練習が終わった後、大人の稽古です。

やりたい子供たちは大人の稽古に一緒に参加してもかまいません。
 
 

コロナウィルスの感染拡大防止の観点から、自粛が続いていましたが、自粛解除のお知らせとガイドラインが出されたことから、稽古再開を検討中です。

段階的に短い時間から始め、徐々に通常稽古に戻る予定です。6月21日(日曜)は、新田南小学校の体育館が使えないので、竹見公園にて、①面タオルによるマスク作成(準備)、②準備体操(ストレッチや体幹トレーニング)、③素振り等、1時間以内に稽古を終了する予定です。

【コロナに負けるな】剣道稽古再開に向けて①(2020.6.8初版)

6月21日(日曜)は18時から竹見公園にて、マスク作成と簡単な体を動かすトレーニング、素振りをします。各自、面タオルと竹刀を持参してください。

稽古日 場所 当番
6月21日(日曜日) 竹見公園 雨天中止
6月28日(日曜日) 竹見公園 雨天中止
7月5日(日曜日) 新田南小学校 仮予定
7月12日(日曜日) 新田南小学校 仮予定

ks → d → mu → ib → nn → nt → sd → fd → sb

※最新の稽古予定は、メニューからご確認ください。

<

自粛解除に伴う今後の稽古について

No Comments

全日本剣道連盟より、6月10日よりの稽古自粛解除のお知らせとコロナ感染拡大防止を踏まえた剣道の自粛解除ガイドラインが公表されました。

「対人稽古自粛のお願い」の解除

剣道の稽古がいわゆる「3密」に該当する恐れがあり、又新型コロナウイルスの感染源となりうる口からの飛沫飛散が非常に多いという事実を踏まえ、稽古再開へ向けてのガイドラインも出されていることから、千里剣心会では、ガイドラインに沿って稽古の再開を検討したいと思います。

 ▼ガイドラインの全文(詳細)
 『対人稽古再開に向けた感染拡大予防ガイドライン

面マスクの着用について

面マスクについては、千里剣心会の面タオルを各自1枚配布することとします。これまでに使っていた古い面タオルなどを面マスクに使うようにしてください。面マスクの作り方は、下記のとおりです。顔に巻き付けるためのひもは、次回の稽古時に先生の方で準備して持参しますので、まずは、一緒に面マスクを作り、三蜜を避けながら体を動かすところから稽古を再開いたしましょう。

面マスクの作り方

稽古の再開日程は、別途、連絡いたします。再開にあたっては、いきなり面を付けての運動をすることはなく、最初は体力回復の準備運動から始め、ガイドラインにしがたい、本格的に依然と同様の稽古に戻るのには1か月近くの準備を経てからになると思います。

全てがこれまでと同じとはいきませんが、今できることを出来る限り実施するという気持ちで、剣道だけでなく、学校や家庭での生活も過ごすよう、心がけましょう。

本日の稽古メニュー【動画】腰を立てる

No Comments

千里剣心会 会員各位

皆さん、いかがお過ごしでしょうか。コロナ感染拡大防止のため、自粛生活が続いていますが、自宅での稽古はできていますでしょうか。剣道の稽古は、道場で行う稽古が全てではありません。千里剣心会の稽古前に復唱していた「剣道の理念」「千里剣心会の稽古の心構え」を思い出していただきたいと思います。

日常生活の中にも、剣道につながる様々な意識すべきことがあります。例えば、朝起きたら、ちゃんと大きな声で「おはようございます」と挨拶を出来ていますか?挨拶は、相手からの挨拶を待つのではなく、自分から挨拶を出来ていますか?食事をするときの姿勢はどうですか?しっかりと背筋を伸ばして椅子に座っているでしょうか?

大阪府剣道連盟のホームページに、このコロナ感染拡大防止に伴う現状へ向けてのコンテンツが掲載されていますので、皆さんとも共有したいと思います。

那須信男先生(剣道教士八段)が、「腰を立てる」正しい姿勢について、分かりやすく解説をしてくださっています。ビデオの最後には、日常生活における「腰を立てる」姿勢の見本も示してくれています。

今日は、剣道の稽古を再開できることを期待していた期日に該当しますが、残念ながら、今少しの間、集まっての稽古は自粛が続きそうです。なぜ、剣道の稽古を自粛すべきなのかについては、大阪大学名誉教授の宮坂昌之先生が解説をしてくださっています。

本日は、集合しての稽古はありませんが、この二つのビデオを見て、今一度、日常生活を見直し、日々の生活が剣道の稽古につながるよう、意識をあらたにしていただきますよう、よろしくお願いいたします。

新年のご挨拶

No Comments

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。

2019年末 千里剣心会納会の集合写真です。

千里剣心会メンバー各位へ

1月3日には、豊中市剣道協会の初稽古会が、4日~6日には大阪府剣道連盟の寒中稽古会が開催されます。各自、積極的に参加するようにして下さい。昨年はメンバーも増え、それぞれがレベルアップした1年を過ごしてこられました。皆勤賞、精勤賞をとれるメンバーが増えてきて、千里剣心会としての稽古が次第に充実してきているのを感じます。今年も引き続き正しい努力をして、厳しい中にも楽しさを見出し、昨日よりも今日の成長を感じられる1年を過ごしていただきたいと思います。本年もよろしくお願い申し上げます。

千里剣心会へ興味を持っていただいた方々へ

千里剣心会では随時、メンバーを募集しております。お子さんに剣道を習わせてみたいという方々だけではなく、大人になってから初めて剣道をしてみたいと思った方、小中学校時代に剣道をしていたことがあるけど、長いブランクがある方等、幅広く募集しています。ご興味を持っていただければ、いつでも遠慮なくお問い合わせください。

Older Entries Newer Entries